2008年10月18日土曜日

1x4材で木馬を作ってみる その2

さて、前回はアウトラインがほぼ決まったので、ディティールというかもうちょっと木馬らしくします。

とりあえず、持ち手をつけてみた。


持ち手は、φ20mmの丸棒をφ19mmの穴に、こつこつと木槌を使って突っ込みました。



穴が曲がっていたらしく、多少持ち手も曲がってしまった。。。
やっぱし正確に垂直な穴を出そうとしたら、このドリルガイドじゃ厳しいです。
気軽に使用できるのはいいんだけど、径が大きくなるにつれ、その弾性のあるボディがゆがんでゆがんで^^;
もっと簡易なタイプも使ってみましたが、うーん。そこまで垂直には開けられない・・・
まだ、下のタイプだと頑丈そうだしいいのかもしれないけど、

本気できちんと開けるなら、ボール盤だろうなぁ~
でも玄関DIYのうちには置かせてくれないだろうなぁ~(-_-)

さて、気を取り直して、座面のすわり心地をよくすべく、すこし角を落とします。
なんとなーく鉛筆で下書きをして、のこやすりでゴリゴリゴリゴリ削りました。

仕上げに240番の紙やすりで、表面を滑らかにしました。

で、あと背もたれ的なものをつけて仮組みしたのが、こんな感じ。


おぉ!木馬みたいでないか!
早速娘を乗っけてみましたが、なんと拒否(T-T)
うーむ、どうも怖いらしい・・・。

やはり脚部のRがきつすぎてゆれまくってしまうからだろうか?
それ以前に左右の安定感がなさ過ぎる。
参考物件を見てみると、




大概、脚の幅は広いんですな。

というわけで、次回は脚の間隔を広げます!


メモ
 ほしい工具リスト
  トリマ
  ボール盤(無理)
  もうちょっとデカいクランプ
  フォスナービットセット
  エアコンプレッサー
  集塵機

 あぁ、いくらお金があっても足りない^^;
 せめて置ける場所を・・・

0 件のコメント: